本文へスキップ

広島県で障害をお持ちの方のための、ささき社会保険労務士事務所

電話でのお問い合わせはTEL.090-4106-7080

〒739-2115 東広島市高屋高美が丘6-8-3

新着情報(過去分)company

 *期限切れ等でリンクできなくなった情報が含まれていることがあります。ご了承下さい。

2022年03月31日
協会けんぽ広島支部メールマガジンから抜粋
季節の健康情報<季節の健康レシピ(紹介する食材):たけのこ>
「たけのこのドライカレー」
支部指導者作成 「からだのしくみ 胆石の話」
「からだのしくみ 胆石の話」
2022年03月30日
難病情報センターからのお知らせです。
パンフレットダウンロードを更新しました。
「難病情報センターのご案内」
2022年03月28日
広島労働局からのお知らせです。
広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧を更新しました!
「令和4年度広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧表」
【求職中の方へ】4月21日(木)くんれんフェス!(職業訓練説明会)を開催します 《場所:ハローワーク広島東》
「くんれんフェス!」
求職者支援訓練 令和4年4〜6月開講コースのご案内
「求職者支援訓練のご案内」
2022年03月28日
厚生労働省からのお知らせです。
4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。
「世界自閉症啓発デー」
2022年03月25日
こころの耳からのお知らせです。
厚生労働省の新しいパンフレット「テレワークにおけるメンタルヘルス対策のための手引き」と「ストレスチェック制度の効果的な実施と活用に向けて」を掲載しました。
「テレワークにおけるメンタルヘルス対策のための手引き」
「ストレスチェック制度の効果的な実施と活用に向けて」
2022年03月22日
広島労働局からのお知らせです。
【地元就職応援!】三原市就職合同企業説明会を(3月30日)開催します。
「三原市就職合同企業説明会2022年3月(対面方式)を開催します」
「三原市就職合同企業説明会」リーフレット
2022年03月22日
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
世界パーキンソン病デー ウェブ市民公開講座(開催日:2022年4月10日(日) )
「世界パーキンソン病デー ウェブ市民公開講座」
2022年03月18日
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
病気の子どもを持つ家族のつどい アロマハンドマッサージ 0305→0416(開催日:2022年3月5日(土)→4月16 日(土)に変更になりました。 )
「病気の子どもを持つ家族のつどい アロマハンドマッサージ」
2022年03月18日
広島労働局からのお知らせです。
障害者向け求人情報4月号(広島地域・東部地域)を掲載しました。
「障害者向け求人情報 4月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報 4月号(東部地域)」
2022年03月17日
こころの耳からのお知らせです。
「はじめての方へ」を新たに追加しました。
「はじめての方へ」
2022年03月16日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
ヘルプマークとヘルプカードについて。
「ヘルプマークとヘルプカードについて」
「ヘルプマークチラシ 」
2022年03月14日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
広島県 障害者支援課からのお知らせです。 障害のある人びとの福祉2021」令和3年度分を作成しましたので,ご利用ください。
「障害のある人びとの福祉2021(本編)(1) 」
「障害のある人びとの福祉2021(本編)(2) 」
2022年03月08日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
世界自閉症啓発デー2022 発達障害啓発週間について
「世界自閉症啓発デー2022 発達障害啓発週間について」
2022年03月07日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「働く広場」最新号(2022年3月号)が掲載されました。
「働く広場」最新号(2022年3月号)
2022年03月04日
広島労働局からのお知らせです。
【地元就職応援!】三原市就職合同企業説明会を(3月30日)開催します
「三原市就職合同企業説明会を開催します」
「三原市就職合同企業説明会」
2022年03月02日
広島労働局からのお知らせです。
求職者支援訓練 令和4年4〜5月開講コースのご案内
「求職者支援訓練のご案内」
2022年02月28日
こころの耳からのお知らせです。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」を更新しました。3月は「いのちについて考える」です。
「3月 いのちについて考える」
3月は「自殺対策強化月間」です。「自殺予防総合情報(期間限定)」を公開しました。
「自殺予防総合情報(期間限定)」
2022年02月25日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】3月17日(木)春のスタートくんれんフェス!(職業訓練説明会)を開催します 《場所:ハローワーク広島東》
「春のスタートくんれんフェス!」
2022年02月24日
こころの耳からのお知らせです。
「こころの耳 5分研修シリーズ」を新たに追加しました。
「働く方へ」
「ご家族の方へ」
2022年02月21日
こころの耳からのお知らせです。
「良い睡眠で、からだもこころも健康に」特設Webコンテンツの公開について
「良い睡眠で、からだもこころも健康に」
2022年02月15日
広島労働局からのお知らせです。
広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧を更新しました!
「広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧」
求職者支援訓練 令和4年3〜4月開講コースのご案内
「令和4年3〜4月開講コースのご案内」
2022年02月14日
難病対策センター広島からのお知らせです。
難病カフェ 難病患者が夢を叶える! 「努力すれば夢はかなう(吉田)」(開催日:2022年3月5日(土) )
「努力すれば夢はかなう(吉田)」
2022年02月14日
こころの耳からのお知らせです。
「ご存知ですか?うつ病」のページをリニューアルしました。
「ご存知ですか?うつ病」
2022年02月07日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「働く広場」最新号(2022年2月号)が掲載されました。
「働く広場」最新号(2022年2月号)
2022年02月07日
ハローワークからのお知らせです。
求人者・求職者の皆様へ〜よくあるご質問が更新されました。
「よくあるご質問」
2022年02月04日
広島労働局からのお知らせです。
令和4年2月19日(土)”就職氷河期世代活躍支援”オンライントークイベントが開催されます。
「就職氷河期世代への支援について」
イベント詳細・お申込はこちら(外部リンクへ移動します)
2022年02月02日
難病対策センター広島からのお知らせです。
世界希少・難治性疾患の日 RDD in 広島 2022のご案内があります。
「世界希少・難治性疾患の日 RDD in 広島 2022のご案内」
2022年02月01日
こころの耳からのお知らせです。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。2月は「相談してみませんか」です。
「相談してみませんか」
「こころの耳Q&A」に新たにQ&A10問が追加されました。
「こころの耳Q&A」
2022年01月27日
こころの耳からのお知らせです。
eラーニングで学ぶ「15分でわかる認知行動変容アプローチ」&クイズが新たに追加されました。
「15分でわかる認知行動変容アプローチ」
「15分でわかる認知行動変容アプローチ」
2022年01月27日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】2月22日(火)職業訓練個別相談会を開催します 《場所:ハローワーク三原》
「職業訓練個別相談会」
2022年01月25日
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
【※中止のお知らせ】病気の子どもを持つ家族のつどい レジンアクセサリーづくり(開催日:2022年2月5日(土) )
【※中止のお知らせ】病気の子どもを持つ家族のつどい レジンアクセサリーづくり
2022年01月25日
広島労働局からのお知らせです。
【参加者募集!求職中の方へ】オンライン開催!1月29日 呉地域を中心とした「合同企業面接会〜呉の地から〜」を開催。
「合同企業面接会〜呉の地から〜」
2022年01月20日
広島労働局からのお知らせです。
障害者向け求人情報2月号(広島地域・東部地域)が掲載されました。
障害者向け求人情報 2月号(広島地域)
障害者向け求人情報 2月号(東部地域)
2022年01月19日
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
おしゃべり茶話会 ミオパチー(筋疾患)の会オリーブ(開催日:2022年3月19日(土) )
「おしゃべり茶話会 ミオパチー(筋疾患)の会オリーブ(開催日:2022年3月19日(土) )」
2022年01月17日
広島労働局からのお知らせです。
「就職・転職フェアinくれ」1.29合同企業面接会〜呉の地から〜 オンライン開催に変更されます!
「オンライン開催に変更します!」 就職・転職フェアinくれ
2022年01月13日
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
病気の子どもを持つ家族のつどい 羊毛フェルトアクセサリー 0115(開催日:2022年1月15日(土) )は中止になりました。
「【※中止のお知らせ】病気の子どもを持つ家族のつどい 羊毛フェルトアクセサリー 」
2022年01月12日
広島県からのお知らせです。
【参加企業募集の締切を延長しました】「2.26呉地区製鉄業・造船業関係従業員等を対象とした合同企業面接会」参加企業を募集しています 雇用労働政策課
「2.26呉地区製鉄業・造船業関係従業員等を対象とした合同企業面接会」
2022年01月12日
広島労働局からのお知らせです。
新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、就職支援セミナー(令和4年1月12日以降実施分)が中止となります。
「就職支援セミナー(令和4年1月12日以降実施分)中止のお知らせ」
2022年01月11日
広島労働局からのお知らせです。
オンライン開催! 1月29日 合同企業面接会〜呉の地から〜の参加者を募集します。
「オンライン開催! 1月29日 合同企業面接会〜呉の地から〜の参加者を募集します。」
2022年01月07日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「働く広場」最新号(2022年1月号)」が掲載されました。
「働く広場」最新号(2022年1月号)」
2022/01/06
広島労働局からのお知らせです。
広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧が更新されました!
「ハロートレーニング(公的職業訓練)情報」
「求職者支援訓練 令和4年2〜3月開講コースのご案内」があります。
「求職者支援訓練 令和4年2〜3月開講コースのご案内」
2022/01/04
難病情報センターひろしまからのお知らせです。
難病相談ウィーク(開催日:相談受付 2022年1月11日(火)〜1月28日(金)相談回答 2022年1月31日(月)〜2月4日(金) )
「難病相談ウィーク」
2022/01/04
こころの耳からのお知らせです。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」を更新しました。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」
2021年12月28日
広島労働局からのお知らせです。
【参加者募集!求職中の方へ】1月29日 呉地域を中心とした「合同企業面接会〜呉の地から〜」の参加者を募集しています。
「1月29日 合同企業面接会〜呉の地から〜の参加者を募集」
公共職業訓練(広島県委託訓練) 令和4年1月〜令和4年3月開講コースの案内があります。
「公共職業訓練(広島県委託訓練)のご案内」
広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧が更新されました! 。
「和3年度広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧表」
求職者支援訓練 令和4年2月開講コースのご案内(募集期間を延長したコースがあります)。
「求職者支援訓練のご案内」
2021年12月27日
広島県からのお知らせです。
広島県身体障害者更生相談所定期相談会のお知らせ(令和4年1月〜3月) 県立身体障害者更生相談所
「広島県立身体障害者更生相談所定期相談会」
2021年12月27日
広島労働局からのお知らせです。
ハローワーク呉で、令和3年12月27日からLINEを活用した情報提供が開始されました。
「【ハローワーク呉】LINEによる情報提供を始めました!」
「ハローワーク呉・LINE公式アカウント運用方針 」
2021年12月24日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
特別児童扶養手当について 
「特別児童扶養手当について 」
2021年12月24日
広島労働局からのお知らせです。
求職者支援制度が利用しやすくなりました。
「求職者支援制度が利用しやすくなりました」
「求職者支援制度」のリーフレット
2021年12月24日
厚生労働省からのお知らせです。
「生活を支えるための支援のご案内」が更新されました。
「生活を支えるための支援のご案内」
年末年始の感染拡大防止へのご協力のお願いが出ています。
「年末年始の感染拡大防止へのご協力をお願いいたします!」
2021年12月23日
広島労働局からのお知らせです。
シニア向け「合同企業説明会」が福山市にて開催されます
「シニア向け「合同企業説明会」を開催します」
2021年12月22日
難病対策センターは広島からのお知らせです。
在宅難病医療相談の案内(開催日:2022年2月28日(月)〜3月4日(金)のお知らせがでています。
「在宅難病医療相談のご案内」
お家で聴ける! パーキンソン病WEB市民公開講座(開催日:2022年1月15日(土) )のお知らせがでています
「お家で聴ける! パーキンソン病WEB市民公開講座」
2021年12月21日
広島労働局からのお知らせです。
【参加者募集!求職中の方へ】1月29日 呉地域を中心とした「合同企業面接会〜呉の地から〜」が開催されます(企業70社程度)
「1月29日 合同企業面接会〜呉の地から〜の参加者を募集します」 「就職・転職フェア in くれ」
2021年12月20日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「第41回障害者技能競技大会(アビリンピック)」の入賞者が決定しました。
「第41回障害者技能競技大会(アビリンピック)」の入賞者
2021年12月20日
広島労働局からのお知らせです。
障害者向け求人情報1月号(広島地域・東部地域)が掲載されました。
「障害者向け求人情報 1月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報 1月号(東部地域)」
【求職中の方へ】1月20日(木)くんれんフェス!(職業訓練説明会)が開催されます。
「とら年 最初の くんれんフェス!」
2021年12月17日
厚生労働省からのお知らせです。
厚生労働省主催のひきこもり支援イベント「ひきこもりVOICE STATION」が開催されます
「ひきこもりVOICE STATION」
「ひきこもりVOICE STATION」イベントチラシ
「ひきこもりVOICE STATION」イベントチラシ
2021年12月16日
広島県からのお知らせです。
ヘルプマークとヘルプカードについて
「ヘルプマークとヘルプカードについて」
2021年12月14日
広島労働局からのお知らせです。
【参加者募集!求職中の方へ】1月29日開催 合同企業面接会〜呉の地から〜(企業70社程度が参加)
「合同企業面接会〜呉の地から〜の参加者を募集します」
2021年12月13日
広島県からのお知らせです。
障害のある方の新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口について
「障害のある方の新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口について」
ろうあ者専門相談員について
「ろうあ者専門相談員について」
2021年12月13日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】1月18日(火)ハロトレセミナー(職業訓練説明会)が開催されます(ハローワーク呉)《場所:広島県立呉高等技技術専門校
「ハロトレセミナー(職業訓練説明会)」
【求職中の方へ】令和4年1月9日 就職・就農・定住・相談・面接会が三次市で開催されます。
「三次市、就職・就農・定住・相談・面接会」
求職者支援制度周知・広報用動画が作成されました!(リビングひろしまチャンネルで公開中)
「求職者支援制度」
2021年12月09日
ハローワークからのお知らせです。
求職者の皆様へ(再就職援助計画の対象となった方)
「求職者の皆様へ(再就職援助計画の対象となった方)」
2021年12月07日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
パソコン・タブレットの体験会や講習会について。
「パソコン・タブレットの体験会や講習会について」
2021年12月06日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「働く広場」最新号(2021年12月号)が掲載されました。
「働く広場(2021年12月号)」
2021年12月03日
厚生労働省からのお知らせです。
「第41回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」が12月17日から東京都にて開催されます
「専用Web サイト」
「【別紙1】概要」
「【別紙2】競技スケジュール」
「【別紙3】新型コロナウイルス感染拡大防止のための具体的な措置」
2021年12月02日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】 12.22 呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした合同企業面接会の参加者を募集します!
「呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした合同企業面接会」
広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧が更新されました!
「広島県内のハロートレーニング(公的職業訓練)開講予定一覧」
求職者支援訓練 令和4年1月〜令和4年2月開講コースの案内 がでています。
「求職者支援訓練 令和4年1月〜令和4年2月開講コースのご案内」
2021年12月01日
広島県からのお知らせです。
「家庭でできる感染対策」ダウンロードできます。
「家庭でできる感染対策」
2021年12月01日
こころの耳からのお知らせです。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。
「12月 働きやすい職場をつくる」
2021年11月26日
広島労働局からのお知らせです。
北部地域では初!三次市で求職者支援訓練」が開催されます。
「短期間・短時間特例訓練(Excel実践科)」
2021年11月26日
厚生労働省からのお知らせです。
「生活と雇用を支えるための支援のご案内」が更新されました。
「生活を支えるための支援のご案内」
2021年11月25日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】12月16日(木)くんれんフェス(職業訓練説明会)が開催されます。
( 職業訓練説明会 )くんれんフェス!
2021年11月25日
全国健康保険協会広島支部からのお知らせです。
季節の健康レシピ(季節の食材)オススメレシピ「カキとブロッコリーのオイスターソース炒め」
「カキとブロッコリーのオイスターソース炒め」
2021年11月24日
広島労働局からのお知らせです。
広島労働局委託事業「広島働き方改革推進支援センター」働き方改革オンラインセミナーが開催されます。
ウィズコロナ・アフターコロナ時代における「働き方改革」セミナー
2021年11月10日
広島県障害者支援課からのお知らせです。
「障害のある人びとの福祉2021」が作成されました。
「障害のある人びとの福祉2021(本編)(1)」
「障害のある人びとの福祉2021(本編)(2)」
2021年11月05日
高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせです。
「働く広場」最新号(2021年11月号)が掲載されました。
「働く広場(2021年11月号)」
2021年11月02日
広島労働局からのお知らせです。
【求職中の方へ】 11.19 呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした合同企業面接会の参加者を募集します!
「合同企業面接会」
2021年11月01日
難病情報センターからのお知らせです。
以下の病気の解説が追加されました。
脳クレアチン欠乏症候群(指定難病334)
ネフロン癆(指定難病335)
家族性低βリポタンパク血症1(ホモ接合体)(指定難病336)
ホモシスチン尿症(指定難病337)
進行性家族性肝内胆汁うっ滞症(指定難病338)

以下の病気の解説が更新されました。
自己免疫性後天性凝固因子欠乏症(指定難病288)

パンフレットダウンロードが更新されました。
「難病情報センターのご案内パンフレット」
2021年11月01日
こころの耳からのお知らせです。
「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。
「11月 過労死を防ぐために」
2021年11月01日
厚生労働省からのお知らせです。
「テレワークで働く!テレワークで雇用する!障害者雇用テレワーク促進フォーラム」が開催されます
「テレワークで働く!テレワークで雇用する!障害者雇用テレワーク促進フォーラム」
「誰もが挑戦でき、活躍できる社会へ」
2021年10月28日
広島県からのお知らせです。
「障害のある人びとの福祉2021」が作成されました。
「障害のある人びとの福祉2021」
2021年10月20日
難病対策センター ひろしまからの案内です。
難病講演会『全身性エリテマトーデスの病気の理解と日常生活の注意点について』が開催されます。
「全身性エリテマトーデスの病気の理解と日常生活の注意点について」
2021年10月20日
広島労働局より、「障害者向け求人情報11月号(広島地域・東部地域)」が掲載されました。
「障害者向け求人情報 11月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報 11月号(東部地域)」
2021年10月14日
国立障害者リハビリテーションセンターにおいて,令和3年度音声言語機能等判定医師研修会(オンライン研修)が開催されます。
「令和3年度盲ろう者向け通訳・介助員養成担当者等研修会」
「実施要綱」
「日程表」
2021年10月14日
広島県から「マスクをつけられない方への御理解をお願いします。」のお知らせがでています。
「マスクをつけられない方への御理解をお願いします」
「マスク等の着用が困難な状態にある発達障害のある方等への理解について」
2021年10月08日
全国健康保険協会より「マイナポータルからの特定健診結果の閲覧について」のお知らせがでています。
「マイナポータルからの特定健診結果の閲覧について」
2021年10月05日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より「働く広場(2021年10月号)」が掲載されました。
「働く広場(2021年10月号)」
2021年09月29日
難病対策センターひろしまからのおしらせ
オンライン市民公開講座 希少疾患の患者さん・ご家族・支援者のための講座が開催されます(開催日:2021年10月30日(土))
「患者力を高めるーデジタルツールの活用」
2021年09月29日
広島労働局より「就職支援セミナー(令和3年10月1日以降実施分)再開のお知らせ」がありました。
就職支援セミナー(令和3年10月1日以降実施分)再開のお知らせ
2021年09月29日
シニア向け「ミニ合同企業説明会」が福山市にて開催されます
「シニア向けミニ合同企業説明会」
2021年09月27日
【求職中の方へ】10月の各ハローワークでの面接会、セミナー等の情報が更新されました。
「福祉の職場 説明会・面接会(◆(医)林医院◆(有)慈恵コーポレーション)」
「福祉の職場 説明会・面接会(◆日本基準寝具(株)◆(福)慈楽福祉会)」
「マザーズセミナー(子育て世代のマネープランと働き方)」
「福祉の職場 説明会・面接会(◆(福)平和会◆(株)Seiwa)」
「お仕事ガイダンス トラック乗務員編」
2021年09月24日
【参加者募集!求職中の方へ】10月28日開催  呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした合同企業面接会(企業60社が参加)
「合同企業面接会」
2021年09月24日
【求職中の方へ】10/21(木)くんれんフェス(職業訓練説明会)を開催します(場所:ハローワーク広島東)
「くんれんフェス(職業訓練説明会)来てみんさい!」
2021年09月22日
発達の遅れや偏りなどが気になる方,発達障害のある方,その家族の方が,日常生活の様々な場面で,お困りのことがあったときの相談・支援窓口がまとめられました。
「発達障害児・者の相談・支援窓口」
2021年09月21日
障害者向け求人情報 10月号(広島地域・東部地域)が掲載されました。
「障害者向け求人情報 10月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報 10月号(東部地域)」
2021年09月17日
「おうちで+10(プラステン)超リフレッシュ体操」特設Webコンテンツ公開のお知らせ
「おうちで+10(プラステン)超リフレッシュ体操」
2021年09月15日
2021年9月21日からハローワークインターネットサービスの機能がより便利になります!
「求職者マイページ」がさらに便利になります
「ハローワークからオンラインで職業紹介」
「オンライン自主応募」は雇用保険の再就職手当等の対象外となりますので注意して下さい!
「オンライン自主応募はハローワークによる職業紹介になりません」
「オンライン自主応募」
2021年09月13日
「特別障害者手当」「障害児福祉手当」「経過的福祉手当」について、案内がでています。
「特別障害者手当」「障害児福祉手当」「経過的福祉手当」について
2021年09月10日
広島わかものハローワーク及び福山公共職業安定所の平日夜間及び土曜日臨時閉庁について
「広島わかものハローワーク及び福山公共職業安定所の平日夜間及び土曜日臨時閉庁について」
2021年09月10日
令和3年10月17日(日)から10月23日(土)までの1週間「薬と健康の週間」です!
「薬は正しく使いましょう」
「おくすりe情報」
「知っておきたい薬の知識」
2021年09月09日
「生活を支えるための支援のご案内」が更新されました。
「生活を支えるための支援のご案内」
2021年09月08日
広島障害者職業センターが移転されます。
「広島障害者職業センターの移転について」
2021年09月06日
「働く広場」最新号(2021年9月号)が掲載されました。
「働く広場」最新号(2021年9月号)
2021年09月01日
広島労働局より「求職者支援訓練 令和3年9月〜11月開講コース」の案内が出ています。
「求職者支援訓練 令和3年9月〜11月開講コース」
2021年09月01日
広島県最低賃金が899円になります。〜令和3年10月1日発効〜
「広島県最低賃金」
2021年09月01日
呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした合同企業面接会が開催されます。
「合同企業面接会」
2021年08月31日
こころの耳から「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました.
9月「すべての人が安心して働けるように」
2021年08月30日
【ハローワーク福山】LINE・Twitterによる情報提供を始めました!
「ハローワーク福山 LINE 公式アカウント運用方針」
「ハローワーク福山 Twitter 公式アカウント運用方針」
2021年08月27日
9月10日から9月16日を「自殺予防週間」です。
「令和3年度自殺予防週間広報ポスター」
「令和3年度自殺予防週間動画」
「まもろうよこころ」
「厚生労働大臣からのメッセージ」
2021年08月25日
難病対策センターひろしまから「日本ALS協会広島県支部 2021年度通常総会 講演会&患者交流会」の案内が出ています。
「日本ALS協会広島県支部 2021年度通常総会 講演会&患者交流会」
2021年08月24日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より、「障害者職業訓練推進交流プラザ」開催の案内がでています。
「障害者職業訓練推進交流プラザご案内」
2021年08月20日
高齢・障害・求職者雇用支援機構ニュース「障害者技能競技大会(アビリンピック)のマスコットキャラクターが決定しました。」
「障害者技能競技大会(アビリンピック)のマスコットキャラクターが決定しました。」
2021年08月19日
令和3年9月からハローワークの「求人申込窓口の受付時間」が変わります。
「ハローワークの求人申込窓口の受付時間」
2021年08月16日
「新型コロナウイルス感染症対策(こころのケア)」の「専門家からのアドバイス(こころのケア)」に「新型コロナウイルス感染症とメンタルヘルスケア」が追加されました。
「新型コロナウイルス感染症とメンタルヘルスケア」
2021年08月12日
「新型コロナウイルス感染症対策(こころのケア)」に「コロナ禍でのセルフケアに役立つ情報」の項目が追加されました。
「新型コロナウィルスに負けないためにセルフケア編」
2021年08月08日
ひろしま県民テレビ「百年時代を生きる!健康・長寿の秘訣!?」が公開されました。
「百年時代を生きる!健康・長寿の秘訣!?」
「ご当地体操動画」
2021年08月05日
「働く広場」最新号(2021年8月号)が掲載されました。
「働く広場」最新号(2021年8月号)
2021年08月05日
ヘルプマークとヘルプカードの配布について
「ヘルプマークとヘルプカードについて」
「ヘルプマークチラシ」
2021年07月30日
こころの耳から「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました
8月「暑くていら立ちの多い季節」
2021年07月30日
協会けんぽ広島支部からの季節の健康レシピ
「チキンとパプリカのマリネ」
2021年07月26日
広島労働局より、[就職氷河期世代活躍支援]キャリア棚卸&仕事にまつわる個別相談会が開催されます
「就職氷河期世代活躍支援」
2021年07月26日
こころの耳より抜粋した体験談です。「リストカットと自殺未遂」
「リストカットと自殺未遂」
2021年07月21日
令和3年度就業支援実践研修(広島センターは高次脳機能障害コース)が実施されます。
「就業支援実践研修のご案内」
2021年07月19日
こころの耳より抜粋した体験談です。「自殺未遂からの復帰」
「自殺未遂からの復帰」
2021年07月16日
こころの耳より、働く方等に対して、心身の不調や不安・悩み等メンタルヘルスに関するSNS相談窓口「働く人の『こころの耳SNS相談』」が7月17日(土)より再開されます。
併せて「利用規約」が一部変更されています。
働く人の「こころの耳SNS相談」
「利用規約」
2021年07月12日
こころの耳より抜粋した体験談です。「性同一性障害と自殺未遂体験」
「性同一性障害と自殺未遂体験」
2021年07月06日
「新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識(2021年7月版)」が掲載されました。
「新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識(2021年7月版)」
2021年07月05日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より「働く広場(2021年7月号)」が掲載されました。
「働く広場(2021年7月号)」
2021年07月05日
こころの耳より抜粋した体験談です。「自殺の連鎖」
「自殺の連鎖」
2021年07月04日
ひろしま県民テレビ「働く意欲を徹底サポート!」が公開されました。ご覧ください。
「働く意欲を徹底サポート!」
2021年07月01日
こころの耳の「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。7月は「職場における熱中症予防対策」です。
「職場における熱中症予防対策」
2021年06月28日
こころの耳より抜粋した体験談です。「うつ病と私」
「うつ病と私」
2021年06月25日
新型コロナウイルスの感染拡大防止における、「新しい生活様式を健康に」のリーフレットが更新されました。
「新しい生活様式を健康に」
2021年06月23日
「生活と雇用を支えるための支援のご案内」が一部更新されました。
「生活と雇用を支えるための支援のご案内」
2021年06月21日
こころの耳より抜粋した体験談です。「パニック障害と私」
「パニック障害と私」
2021年06月18日
広島労働局から「障害者向け求人情報」が掲載されました。
「障害者向け求人情報 7月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報 7月号(東部地域)」
2021年06月14日
こころの耳より抜粋した体験談です。「適応障害と私」
「適応障害と私」
2021年06月10日
広島障害者職業センターから、「令和3年度就業支援基礎研修」の実施案内が出てます。令和3年6月30日締切となっています。
「就業支援基礎研修のご案内」
2021年06月08日
「難病情報センターご案内」のパンフレットが更新されました。
「難病情報センターご案内」
2021年06月07日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より「働く広場(2021年6月号)」が配信されました。
「働く広場(2021年6月号)」
2021年06月07日
こころの耳より抜粋した体験談です。「私とパチンコ依存症」
「私とパチンコ依存症」
2021年06月03日
広島障害者職業能力開発校の「令和3年度障害者委託訓練一覧」が更新されました。
「令和3年度障害者委託訓練一覧」
2021年06月01日
こころの耳の「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。6月は「疲れと上手につきあう」です。
「疲れと上手につきあう」
2021年05月31日
こころの耳より抜粋した体験談です。「自律神経失調症と私」
「自律神経失調症と私」
2021年05月28日
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」 (仮称)が支給されることになりました。
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」
2021年05月24日
こころの耳より抜粋した体験談です。「社会不安障害(SAD)体験記」
「社会不安障害(SAD)体験記」
2021年05月20日
広島労働局より「障害者向け求人情報6月号(広島地域・東部地域)」が掲載されました。
「障害者向け求人情報6月号(広島地域)」
「障害者向け求人情報6月号(東部地域)」
2021年05月20日
「求職者支援制度による職業訓練(令和3年7月以降に開講する訓練科の申請について)」重要なお知らせが出ています。
「求職者支援訓練の認定申請書を提出するに当たっての留意事項の重要なお知らせ」
2021年05月17日
こころの耳より抜粋した体験談です。「僕の統合失調症体験」
「僕の統合失調症体験」
2021年05月10日
都道府県労働局・ハローワークから「求職者支援制度のご案内」が出ています。
「求職者支援制度のご案内」
2021年05月10日
大学3年生および大学院生の方を対象とした広島障害者職業センターインターンシップの案内が出ています。
「大学3年生および大学院生の方を対象とした広島障害者職業センターインターンシップのご案内」
2021年05月10日
こころの耳より抜粋した体験談です。「アルコール依存症の日々」
「アルコール依存症の日々」
2021年05月06日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より「働く広場(2021年5月号)」が掲載されました。
「働く広場(2021年5月号)」
2021年05月03日
こころの耳より抜粋した体験談です。「OD(起立性調節障害)になった娘」
「OD(起立性調節障害)になった娘」
2021年05月01日
厚労省より「生活を支えるための支援のご案内」が更新されました。
「生活を支えるための支援のご案内」
2021年04月30日
こころの耳より「職場メンタルヘルスケア 季節のコラム」が更新されました。
5月 「五月病」とのつきあい方
2021年04月26日
こころの耳より抜粋した体験談です。「うつ病―人間関係から来た毎日の不安」
「うつ病―人間関係から来た毎日の不安」
2021年04月19日
こころの耳より抜粋した体験談です。「燃え尽き症候群になった私」
「燃え尽き症候群になった私」
2021年04月17日
広島障害者職業能力開発校からのご案内。
「PC 初級スキル習得科2訓練生」を募集しています。
「PC 初級スキル習得科2訓練生募集」
2021年04月12日
こころの耳より抜粋した体験談です。「うつ病と思っていたら…」
「うつ病と思っていたら…」
2021年04月05日
こころの耳より抜粋した体験談です。「ひきこもった息子と私の共依存」
「ひきこもった息子と私の共依存」
2021年04月05日
高齢・障害・求職者雇用支援機構より「働く広場(2021年4月号)」が掲載されました。
「働く広場(2021年4月号)」










information


ささき社会保険労務士事務所

〒739-2115
東広島市高屋高美が丘6-8-3
TEL.090-4106-7080
FAX.082-430-8612